平均年齢60歳の女性を対象に、肘関節屈筋に対し、平均110mmHgの加圧下で30~50% 1RM×15回×3セットの加圧トレーニングを週2回、4カ月間を行った結果、筋力・筋横断面積ともに平均20%増大。

 

この結果について、80%1RMの負荷で加圧を伴わずに行った場合の効果よりやや大きい傾向があり、また、30~50%1RMで加圧を伴わずに行った場合にはほとんど効果がなかった。

 

これらの結果から、加圧トレーニングは低負荷にもかかわらず、筋力増強と筋肥大に著しい効果があり、その効果は筋血流の制限そのものに関係していることが示された。また、トレーニングを行わなかった上腕三頭筋にまで、著しい筋肥大がみられた。

 

一方、同様の低負荷の加圧トレーニングをトップアスリートの膝の伸ばす筋肉を対象に行った結果(圧は平均210mmHg)、膝伸展筋力で平均15%、膝伸展パワーで平均9%、筋横断面積で平均15%の増大が見られた。 さらに、50回の連続最大筋力発揮における疲労耐性に有為な向上が見られた。